2017年の初ドライブは温泉に行きたかったのですがどこも予約で一杯なので近場にハイキングに変更しました。ところが、いざ当日になるとあいにくの天気。アメリカの正月はナーンにもする事ないのでとにかく自然のある場所に行きたくてキノコ狩りに決定です。
ここ北カリフォルニアでは色々な種類のキノコが採れます。松茸、シャンテレ、ポルチーニ、ブラックトランペットなどなど。ただベニテング茸などもうようよいるのでそれなりに予備知識が必要です。
出発が遅かったせいもあって薄暗い状況でのキノコ狩りスタートです。
あっちこっちに色んなキノコが生えていて、カリフォルニアの自然の豊かさを体感出来ます。
今年は夏が長かったせいか落ち葉の量が例年より多く、松茸を探すには適していない環境ですので途中で他のキノコを探すことにしました。
食べれなそうなキノコばっかりですが色や形が個性的で見ていて飽きません。
今回、唯一とれた食べれるキノコ”ヘッジホグ”です。
刷毛できれいに土を落として明日の朝食に備えます。
翌朝、うちの嫁がキノコ、ズッキーニ、ポテトをオリーブオイルで炒めてくれて美味しくいただきました。
今年も可能な限り外出してここにアップします。宜しくお願い致します。